年に一度の大企画!
世間がヌーヴォーに沸き立つこの11月に
レコールデュヴァンは一味違う
ボージョレをご用意致しました!! 探求の秋!ボージョレをより深く識る2時間!
田邉講師による
【テイスティング≪プレミアム≫セミナー】
vol.1〜ガメイという品種のポテンシャルを探る〜
皆さんはボージョレと聞くと何を思い浮かべるでしょうか?
ヌーヴォーでしょうか。
安価で手に入るコスパの良いアイテムでしょうか。
こと日本においては、そういったイメージが定着していることが
多いかもしれません。
しかし、このセミナーでは、そういったよく知られた側面とは
全く異なった、いわばボージョレの皆さんの常識を
覆す、全く新しいボージョレの姿を愉しんでいただけることでしょう。
例えば、ボージョレの中でも、10地区に与えられた限られた
AOCの総称である「クリュ・デュ・ボージョレ」。
これらの優れたワインたちは長期熟成に向いていないとされる
ガメイ品種ながら、ヌーヴォーはなく、
軽く4-5年の熟成能力を有する
とされています。
このように、あえてこその、このシーズンだからこそ、
ヌーヴォーの祭典を愉しむだけではなく、
ボージョレの様々な側面を深く、より深く
探求してみてはいかがでしょうか?
そして、この’プレミアム’なセミナーをご担当頂くのは
当校レコールデュヴァンの貴公子、田邉講師。
今もなお、ワインディレクターとしてご活躍中です。
現役のソムリエならではの、座学にとどまらない
圧倒的な経験に裏打ちされた
実践的な知識は、必見です!
この時期ならではのボージョレとお食事のマリアージュなど
ここでしか聞けないお話も満載です。 ※ご予約の集中が予想されますので
なるべくお早めにお申込みをお願い致します。 ■セミナー名
田邉講師による【テイスティング≪プレミアム≫セミナー】
vol.1〜ガメイという品種のポテンシャルを探る〜
■11月24日(日)17:00〜19::00
■受講料
10,000円
■開催校
恵比寿校
※お席の増席は予定しておりません。
お申込みはお早めにお願い致します。