レコール・デュ・ヴァン10周年記念 第4弾!!
初夏のワイナリー遠足! 今年の
遠足は、
「マンズワイン勝沼ワイナリー」と
グレイスワインでおなじみの「中央葡萄酒株式会社」or「ルミエール」に決定しました!
今年はスクール10周年記念 第4弾!!として、さらに素敵な遠足です!
☆満席となりました!キャンセル待ちをお承りいたします。
朝、スクールに集合し、大型バスに乗ってワイナリーに向かいます。
(バスには化粧室もついています!)
車内では、ワインを飲みながらの楽しい時間を過ごし、
ワイナリーでは醸造やワインについてのお話をたくさん伺い、
テイスティングも体験する、ワイン満載の一日です!
昼食は、マンズワイン・勝沼ワイナリーの敷地内にある【万寿園】で
鉄板焼きを堪能します!
(参加費に昼食代は含まれます)
もちろん当日は、梅田校長、畑統括副校長、塩入講師、瀬川講師をはじめとする当校講師が同行します。
(事務局スタッフも皆様のお手伝いをさせていただきます。)
現地では、ワイナリーの方から
「スクール遠足」ならではのお話しを
沢山伺えますし、
畑や施設も見学できます。
今年受験をお考えの方は、ワイナリーへ行って目で確かめると
より一層!頭に知識がはいりますよ!
毎回、募集をかけると『あっ』と言う間にいっぱいになる遠足です。
お申し込みはお早めにどうぞ!!!!
さぁ!
初夏の風を感じながら、
ぶどう畑に一緒に行きましょう!!
「マンズワイン・勝沼ワイナリー」の紹介 「マンズワイン」はキッコーマン株式会社のグループ企業として、
甲州葡萄の産地、山梨県の勝沼に1962年設立されたワイナリー。
今回訪問する「マンズワイン・勝沼ワイナリー」は、今年50周年を迎える、
日本を代表するワイナリーの1つです。 マンズワイン 勝沼ワイナリー HPはこちら 〒409-1306 山梨県甲州市勝沼町山400 TEL:0553-44-2285
///////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////// ■開催日時:6月29日(土) 7:00 〜19:00 ※ 雨天決行
■参加費: LDV会員価格15,000円 ■LDV受講生がお友達、知人と一緒にご参加される場合
ご友人の方も会員価格でOKです!
※HPからお申込の際、
備考欄に『●●さんと一緒に参加』と必ず入れて下さい。
■外部の方も参加可能 参加費用:17,000円
/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////■タイムスケジュール ※詳細はご参加される方に追ってご連絡いたします。
7:00 ご参加者・講師スクール集合
7:15 恵比寿スクール前、出発
※バス内では、ワインを飲みながら、
ご参加下さった皆さん、講師と親睦を深めます。
マンズワインさんのDVD鑑賞もあり!
途中トイレ休憩
9:45〜10:00 勝沼到着
10:00〜 3グループに分かれ醸造所/畑見学、テイスティング 12:00〜13:30 昼食 レストラン『万寿園』 鉄板焼き
ここでの人気は、ワインを飲ませて育てた豚「ワイントン」の肉。
肉質が柔らかくとてもジューシー。
もちろん!ランチもお料理とワインを堪能します!! ワイナリー・ショップでお買いものなどの自由時間
お食事の済んだ方からワイナリーショップでお買い物13:00〜13:30 ル3グループの分かれ醸造所/畑見学、テイスティング
お買い物などの自由時間
☆詳細は上記タイムスケジュールをご覧ください。
16:00〜16:30 各ワイナリーへバスでお迎えに行きます!
16:30〜 勝沼出発!
トイレ休憩 19:00頃 東京着(新宿駅経由恵比寿スクール前最終着)
恵比寿スクール前下車
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■□■マンズワイン・勝沼ワイナリーのあと、ご希望のワイナリーをセレクトして頂きます!■□■
「ルミエール・ワイナリー/株式会社 ルミエール」の紹介 「株式会社ルミエールは1885年(明治18年)創業。日本最古のワイナリーのひとつであり、創業当時より現在に至るまで一貫して「本物のワインを造るには、本物のぶどうを育てること」をモットーに、最高の品質にこだわる姿勢を受け継いでいます。
ルミエールワイナリー HPはこちら
〒405-0052 山梨県笛吹市一宮町南野呂624
TEL:0553-47-0207
///////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
「グレイス・勝沼ワイナリー/中央葡萄酒 株式会社」の紹介 「1923年、中央葡萄酒は日本のブドウとワイン産業の発祥地である勝沼町に創業。主にグレイスワインの名で広く親しまれています。伝統を踏まえ、土や気象と対話し、時代の技術を学びながら、ワインの品質を高めるための努力を重ねています。風土の香りは、自然に対する人間の働きかけの反映であるとの信念を胸に、日本のワインが、世界の銘醸ワインの中で、確かな位置を占めるための一翼を担いたいと考えています。
中央葡萄酒株式会社 HPはこちら
〒409-1315 山梨県甲州市勝沼町等々力173番地
TEL:0553-44-1230